2015年アートフェスティバル開催報告
更新日:2015/11/25 14:35
11月22日に開催いたしました「第3回アートフェスティバルinさがみはら」は、沢山のお客様がお越しくださり大盛況の後、無事に終了いたしました。
活気と笑顔にあふれたフェスティバルとなりました。
出店者の方々、朝早くから搬入等の準備お疲れ様でした。
また、前回に引き続き、今回もガラポン大会を開催!!
ブースでお買い物をすると抽選券がもらえ、ガラポンに参加いただけるという企画でした!
出店者様からも景品を分けていただきまして、こちらも大盛況でした。
そのほかにも和太鼓やバンド演奏など、盛りだくさんだった第3回アートフェスティバルinさがみはら。
来年以降も引き続き開催していく予定です。
今後ともよろしくお願いいたします。
お申し込み者が予定数を越えました
更新日:2015/10/08 10:42
こんにちは、アートフェスティバルinさがみはら事務局です。
多くの出店のご応募をいただきまして誠にありがとうございます。
現時点で予定数の80を超えてしまいました。
本年も抽選となりますことをご了承ください。
いよいよ来月に迫りましたアートフェスティバルinさがみはら!
楽しいイベントになるよう、頑張っていきます!
直前の全体会議を開催いたしました
更新日:2014/11/17 19:38
こんにちは、アートフェスティバルinさがみはら実行委員会です♪
本日は直前の全体会議でした。
関係者が集まり、当日の最終確認を致しました。
当日が楽しみです!
皆様のお越しをお待ちしております!
出店者説明会を開催いたしました
更新日:2014/10/22 20:37
アートフェスティバルinさがみはら実行委員会です。
本日、出店者説明会を開催いたしました。
45店舗の皆様にご参加をいただきまして、貴重なご意見を頂くことができました。
また、自己紹介の時間ではコミュニケーションも深めることができ、有意義な時間となりました。
あとは、本番を残すのみ!がんばって行きましょう!!
出店者募集期間は10月10日まで!あと1週間です☆
更新日:2014/10/03 09:27
こんにちは!
アートフェスティバルinさがみはら事務局です♪
出店者募集期間もあと1週間となりました。
毎日、続々とご応募が来ております。
本当にありがとうございます!
今年も盛大に開催ができそうです。
まだまだ、ご応募を受け付けております。
初心者の方も大歓迎です!
ぜひ、お気軽にご応募ください。
◆昨年の様子
http://artfestival-sagamihara.com/blog/2013artfestival_report.htm
◆出店のご案内
http://artfestival-sagamihara.com/syutten.htm
よりアートを色濃く!今年は秋に開催を検討中!
更新日:2014/02/12 20:22
こんにちは!相模原をアートのまちに!!
アートフェスティバルinさがみはら実行委員会です(^^)/
第2回の開催はいつになるのか?というお問合せをたくさんいただいております。
今年の秋に開催を検討しておりますので、どうぞお楽しみに!!
また、今後は市民ギャラリーも活用しながら、よりアート色の濃いイベントができればと考えております。
情報は随時ホームページやFacebook、Twitterで公開して参りますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
様々なブログでご紹介いただきました!
更新日:2013/12/05 10:47
こんにちは!アートフェスティバルinさがみはら実行委員会です。
11月23日に開催されましたアートフェスティバルinさがみはらの様子を、
出店者様のブログに載せて頂きました!
ありがとうございます!!
ご紹介いただいたブログをご紹介いたします☆
【路地裏の猫屋 様】
http://w-well.jugem.jp/?eid=460
【ボーズエイト 様】
http://shadow-rider.cocolog-nifty.com/blog/
【プチ*マルシェ 様】
http://petitmarche1.blog73.fc2.com/
【MarcHenKiSS 様】
http://blog.livedoor.jp/ntop_87/
【ロザフィmerci rose 様】
http://ameblo.jp/rozafi-mercirose/
【JALAPENO 様】
【Farm House 様】
http://countryfarmhouse.blog.fc2.com/
【手づくりの店 悠遊 様】
http://blog.goo.ne.jp/yuuyu-tezukuri
【Quilt garden Honey bee 様】
http://cottonstation.blog22.fc2.com/
出店者様から見たアートフェスティバルinさがみはらを拝見して、
実行委員一同、無事に開催することができて良かった、、と共に
ここをこうすればもっと良くなる!という気持ちが湧いてきました。
みなさま本当にありがとうございます!!
次回開催はまだ未定ですが、みなさまにより一層ご満足いただけるように
頑張りたいと思います☆
アートフェスティバルinさがみはら の一日をレポート!
更新日:2013/12/04 09:34
11月23日(土)、”アートフェスティバル in さがみはら” が開催されました!!
朝から雲一つない快晴! お天気にも恵まれ最高のスタートとなりました!
実行委員、現地スタッフは朝6時に集合し、11時開催をめざし一丸となって設営しました!
ペデストリアンデッキの中央にあるオブジェ前が本部です。
ブースのサイズを測ります。
出店者のみなさんも着々と準備中です☆
実行委員会本部です!
10時45分、開会式の始まりです!!
アートフェスティバルinさがみはら実行委員会からの挨拶です。
相模原市副市長 小星様から祝辞を頂きました。
最後にテープカット!!
11時いよいよ開幕です!
朝から大勢のお客様がお越しくださいました!!本当にありがとうございます!!
バルーンアートのお兄さんに子供達も大喜びです☆☆☆
テレビの取材を受けました!
ペーパークラフト体験コーナーです!
出店者のみなさんと、素敵な作品の数々です!
アートフェスティバルinさがみはらの雰囲気を少しでも感じていただけたら幸いです。
16時終了時間です。
お陰様で沢山のお客様がお越しくださいました!
初めてのイベントという事もあり、至らぬ点が沢山あったと思いますが、
お客様、出店者様、ご協力頂いた関係者の皆様のおかげで無事に開催する事が出来ました。
大勢のお客様に来て頂けて、実行委員一同感謝の気持ちで一杯です!
本当にありがとうございました!!!!
次回開催予告!?
更新日:2013/12/02 18:59
相模原をアートの力でもっともっと盛り上げよう!!
こんにちは!アートフェスティバル実行委員会です。
おかげさまで11月23日(土)に開催された第1回アートフェスティバルinさがみはらは大いに盛り上がりました。
「相模原駅のデッキ上にこんなに多くの人がいるのをはじめてみた」
「作家さんとお話ができて良かった」
「次回も開催してほしい」
などなど、本当に多くの嬉しい感想をいただきました。
出店者様にアンケートをお願いいたしましたが、なんと「次回も開催してほしい」は全員が「はい」でした。
ぜひとも今後も継続して参りたいですね。
もちろん、継続のためにはいろいろな問題をクリアしていかなくてはなりませんが、がんばって行きたいと思います。
さて、もし次回やるとしたらいつがいいか?
いろいろ考えておりますが、来年の秋ではないかと思います。(未定ですが…)
参加したい!という方は当ホームページをぜひチェックしてください。
TwitterやFacebookでも随時情報を公開いたしますので、よろしければフォローや「いいね!」をお願いいたします。
相模原がアートでもっともっと盛り上がるといいですね!
アートフェスティバルinさがみはらを今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
更新日:2013/11/23 19:38
相模原をアートのまちに!
こんにちは!アートフェスティバルinさがみはら実行委員会です。
本日は天候にも恵まれ雲一つない青空のもと第1回アートフェスティバルinさがみはらが開催されました。
50店舗にご参加いただき、開始直後から会場は多くのお客様でにぎわいました。
お客様が全く来ない… なんて夢を見たり…
不安で眠れなかったのですが、本当に良かったです。
出店頂いた皆様から、次回も開催してほしいという声をたくさんいただきました!
今後も継続してまいりたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。